忍者ブログ

タス湖にテントを

自作PC 番外 ーメタルラック設置編ー

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

自作PC 番外 ーメタルラック設置編ー

自作PCを作ってあれから6ヶ月が経ちます。

PC周りの環境は犬の毛などで最悪でしたがフィルターの作成で何とか解決できました。

次は…PCの設置する環境です。

いままで

Img_4228

これはひどい・・・



そこでやっと! 新しい棚を手に入れるべく ホームセンターでメタルラックを買いました。

ちなみにアイリスオーヤマ製です。

PCケース「DF-30」のサイズは幅19.8cm、奥行き48.6cm、高さ48.5cmなので

それよりも大きな棚を選ぶようにしました。

ちなみに、棚板は幅30cm、奥行き55cmの物、
ポールは高さ72cmの物を買いました。

棚板2枚とポール4本で合計約4550円しました。 ちょっと高いかな・・・


設置です。

Img_4234

なかなかいいです。 やっとお中元の箱からおさらばー


上から

Img_4235

上に物が置けて便利そうです。 あとフックなど引っ掛けて吊るすこともできますね。



買ったサイズがちょうど良くてよかったです。


ちなみに後ろの青いものはwiifitのボードです。

PR

コメント

プロフィール



HN:タス湖

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

自作PC

カウンター